ようこそ、おらたるへ

当館は、中越地震で甚大な被害を受けた山古志地域の復興を目的とした施設です。
地域ガイドの案内でバスツアーを行い、震災と復興のスポットを巡ることができます。

また、カフェやコワーキングスペース、お土産コーナーもあり、地元の人々との交流やゆったりとした時間を過ごすことができます。

地域の総合案内窓口としても機能しており、地域の情報提供も行っています。
ぜひ、山古志の魅力を探求するために、当館にお越しください。

2004年10月23日 午後5時56分


新潟県中越地震が発生し、大地が崩れ、道が途絶えました。
 冬が目前であり、孤立した山古志は、全村避難せざるをえなくなりました。
 山を離れ、まちで暮らした3年2ヶ月の避難生活は全国の皆さんから支えられ、さらに山への気持ちを強くしました。
 
 今、山古志は未来に向かい新たな取り組みを始めています。
 震災を乗り越え復興を目指す山古志。

 中山間地の再生拠点として、地震で体験したことや、復興に向けて積み重ねてきた経験を後世に伝え、「元気」と「ありがとう」
そして、山古志の魅力を発信していきます。

おらたるの役割

地域の総合案内窓口

ご訪問者に対して、地域情報の提供や観光案内を行います。

震災メモリアル施設

新潟県中越地震で被災した山古志地域の歴史や被災の記憶を伝えます。

愛される場所

地域の象徴として、地域住民や訪問者に愛される場所としての役割を果たします。

観光客や地域の方々にとって、当館が提供する情報が、山古志地域をより深く知ることができる重要な情報源となります。

また、震災に関する展示が多数設置された当館は、訪問者に当時の様子や被災地域の復興の様子を実感することができ、地域の歴史や文化を知ることができます。

2004年10月23日に発生した新潟県中越大震災によって被害を受けた山古志。

当時の被害状況から全村避難や避難生活を経て、山古志に帰ってくるまでの様子を写真パネルや住民の証言で展示しています。

また、山古志の成り立ちと中越大震災発生から復旧までの記録を、地形模型に映像を投影したプロジェクションマッピングでご紹介する「地形模型シアター」は必見です。 

地形模型シアター

サービス

E-Bike(レンタサイクル)

電動バイクで日本の原風景を走るアクティビティ。
地域内散策アプリを活用し、絶景のフォトスポットや、 のどかな里山の暮らしに触れながら、山古志の魅力を 存分に味わってみてください。

おらたるカフェ

館内には軽食、お飲み物をご提供しております。
山古志の食材を使った「やまこしカレー」が人気です。
ご休憩にもどうぞお気軽にお立ち寄りください。